腕や足などの部分的なパーツだけではなく、背中やお尻といった自分では処理しにくい箇所もツルツルにできちゃう全身脱毛。
脱毛している部分とそうでない部分の境目ができないので、仕上がりがとってもキレイといったメリットがあるんですよ。
しかし一口に全身脱毛と言ってもサロンやクリニックによって、
- 脱毛できる箇所や施術範囲
- 使われている脱毛機
など様々な違いがあります。
それに脱毛初心者さんなら、どんな服装や体勢で脱毛するのかも気になるのではないでしょうか。
今回はそんな皆さんの疑問にお答えしながら全身脱毛に関する基礎知識をレクチャーしたいと思います!
脱毛できる箇所が違うのはどうして?全身脱毛の範囲について
”全身脱毛”と聞くと顔はもちろん足の爪先まで全身ツルツルになれるイメージがありますが実は違います。こちらをご覧ください↓↓
- 顔とVIOを含む全身脱毛
- VIOを含む全身脱毛(顔を含まない)
- 顔を含む全身脱毛(VIOは含まない)
- 顔とVIOを含まない全身脱毛
脱毛範囲は全然違いますが、上記はすべて全身脱毛とサロン・クリニックで呼ばれているんですよ!
更に言えば肌トラブルの起きやすい顔はお店によって、
- 小鼻はオプション
- おでこなど一部のパーツが照射範囲外
など対応が様々。そもそも顔脱毛自体を取り扱っていない、なんてことも!

サロン・クリニックによっては自分の希望する部位が脱毛範囲に含まれていない可能性があります。料金プランだけではなく、脱毛範囲もしっかり比較しながらお店を選んで下さいね。
カウンセリングの予約方法~予約はWEB予約が簡単・便利~
脱毛サロン・クリニックの予約はとっても簡単!
スマホ・携帯から公式サイトのカウンセリングフォームを開いて必要事項を選択・記入するだけ。
- 必要記入事項
- 希望する店舗と日時
- 名前、電話番号、メールアドレス、年齢
- 必要であれば質問など
空いた時間にサクッと予約できちゃいます。予約完了後はメールもしくはスタッフから電話がくるのでチェック&応答してくださいね。
また予約方法だけではなくカウンセリングの様子・雰囲気も知りたい方は下記もチェック!カウンセリング当日に必要な持ち物もこちらで全て確認できます。
実際に全身脱毛を受ける際の服装・体勢をチェックしよう
サロン・クリニックに来店したら受付を済ませ、スタッフに施術ルームに案内してもらいます。スタッフは一旦、席を外すのでその間に置いてある服に着替えて下さいね。
施術の簡単な流れはこちら。
- 施術の流れ
- 肌状態のチェック
- 照射用のジェルを塗る(お店によっては必要無い
- ジェルの上からライトを当てる
- 肌を冷やす(クールダウン)
- 肌を保湿する(お店によっては無い場合もある)
上記2~4の手順を繰り返しながら、全身のお手入れをしていきます。
また脱毛中はガウンは脱がずに、照射する部分をめくりながら作業するので裸になることはありません。
照射する部分だけはどうしても見られてしまいますが、スタッフはできるだけ早く作業を終わらせてくれるので安心して下さいね。
当日の流れ&脱毛中の体勢を詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
全身脱毛で永久脱毛はできる?各サロン・クリニックの脱毛方法の違いとは
永久脱毛=毛根を破壊する医療行為にあたるため、医師&看護師のいるクリニックでしか受けることができません。
そのためサロン脱毛は、
「一時的な抑毛・減耗効果しかない。通うのをやめてしまうとまた生えてくる」
なんてウワサをよく耳にしますがこれは半分間違い。
確かに永久脱毛効果は医療レーザーにしか認められていませんが、施術回数をしっかり重ねれば脱毛サロンでもムダ毛が生えにくい状態にすることは可能なんですよ。
また脱毛サロン・クリニックの違いはこれだけではありません。
- 各サロンで採用されている脱毛方式(IPL・SSC・SHR脱毛)
- 各クリニックで使われている医療レーザー脱毛機
の違いを詳しく説明するので知りたい項目をタップして下さい。
全身脱毛の注意点とは?これを知ってトラブル回避!
肌トラブルなく高い脱毛効果を得るには、
- 肌の保湿
- 日焼け対策
を脱毛期間中は徹底する必要があります。また肌が乾燥していると施術を断られてしまうので注意しましょう!
その他の注意点はこちら。
- 脱毛当日の注意事項
- 生理になったら予約を変更しよう
- ステロイド薬や予防接種を受けた後は脱毛禁止
- 前日までにムダ毛を剃っておく
- 激しい運動、飲酒、入浴を避ける
基本的に安全な全身脱毛でも注意事項を守らなければ、思わぬトラブルを引き起こします。
実際に私は肌トラブルを引き起こしてしまいました…
皆さんはこちらの記事を参考にトラブル無く、安全にツルスベ肌をGETして下さいね。
全身脱毛に関するよくある質問Q&A
全身脱毛は解約できる?解約&返金手続きについて
1度契約すると解約し辛いイメージのある全身脱毛ですが、
- コールセンターに電話する
- 店舗スタッフに直接お願いする
だけで簡単に解約・返金できるんですよ。
ただし解約の際には解約手数料が必要になります。
- 解約手数料とは?
- 解約の際にサロン・クリニック側に支払う手数料のこと。
残った回数分の施術料金×10%(上限2万円)で計算される。
また契約から8日以内&施術を全く受けていなければクーリングオフ制度を利用して、契約を無かったことにすることも可能!(クリニックは対象外)
「その場の雰囲気に流されて契約しちゃったけど、やっぱりやめたい」
なんて時でも安心ですよね。
良かったらこちらで、
- 解約に必要なもの
- いつ振り込まれるのか
など解約に関する疑問を分かりやすくまとめているので目を通してみて下さい。
全身脱毛の解約・返金方法~必要なもの、振込日、クーリングオフ~
【まとめ】後悔しない!全身脱毛の選び方5つのチェックポイント
ほとんどの脱毛サロン・クリニックのメニューにある全身脱毛。そんな全身脱毛の基礎知識を今回お伝えしましたが、
「結局どんな基準でお店を選べば良いのか分からない」
という方もいるのではないでしょうか。
情報があり過ぎると逆に迷ってしまいますよね。そんな時は次の5点を基準に選んで下さい。
- 支払う総額はいくらなのか?
- 大手の脱毛サロンか?
- プラン内に含まれる部位はどれくらいか?
- 予約は取りやすいのか?
- 通えそうなスケジュールになっているか?
たったこれだけですが、上記5点をクリアできればお店選びで失敗することはありません!
あなたに合った通い方・お店を見つけて、毛穴の無いツルすべ肌を全身脱毛で手に入れて下さいね(^^)
-
脱毛サロンの全身脱毛で失敗しない選び方~後悔しない為の5つのチェックポイント
脱毛の値段がとても安くなってきたことで、今や脱毛することは女の子の身だしなみの一つになってますね。 しかし、いざ全身脱毛をしたいと思っても、 どこの脱毛サロンも良いことばかり書いてあるし、一緒のように……